勉強もバイクも好きだ!

臨床検査と心理学とバイクとクルマのブログです

認定心理士取得のために

私が取得した単位一覧はこんな感じです。

大学の単位計算法が途中で変わって、予定より一単位多く取得してしまいました。

特に心理学実験についてはレポート提出が必須です。レポートの書き方についてはぼちぼち更新しますのでご参考になれば。

 

単位修得状況一覧(単位認定書)

授業科目名

[生活と福祉]
新しい住宅の世界(' 13)
[心理と教育]
交通心理学(' 12)
地域社会の教育的再編(' 12)
認知神経科学(, 12)
認知心理学(, 13)
思春期·青年期の心理臨床(' 13)
錯覚の科学(, 14)
心理学研究法(, 14)
社会心理学(, 14)
認知行動療法(" 14)
中高年の心理臨床(' 14)
心理臨床の基礎(, 14)
道徳教育の方法(, 15)
心理カウンセリング序説(* 15)
心理学実験1
心理臨床とイメージ(. 1 6)
心理臨床 体の病(* 16)
発達障害の児窳生徒への心理支援
感情の心理学
心理学実験2
心理統計法(* 17)
乳幼児·児童の心理臨床(* 17)
心理学実験3
[自然と環境]
薬のはたらくしくみ
英語で読む日本文学
[基礎料一般科]
科学的探究( 11)
運動と健康(* 13)
自然科学はじめの一歩(* 1 5)
[外国語科目]
英文法AtoZ(' 13)
文学のエコロジー(' 13)
国際ボランティアの世紀('14)
[共通科目]
(人文系)
発達心理学概論(, 11)
心理学概論(" 12)
教育心理学概論(' 14)
人格心理学(, 15)

 

f:id:honeyhornet:20190507073040j:image

※新型カタナかっこいいですな。