勉強もバイクも好きだ!

臨床検査と心理学とバイクとクルマのブログです

認知症① ADL(普通の生活)が出来なくなるのが認知症の始まりデス。

f:id:honeyhornet:20190804135425j:image

ペコロスの母に会いに行く

( あらすじ )

長崎で生まれ育った団塊世代のサラリーマン、ゆういち。

ちいさな玉ねぎ「ペコロス」のようなハゲ頭を光らせながら、漫画を描いたり、音楽活動をしながら、彼は父さとるの死を契機に認知症を発症した母みつえの面倒を見ていた。

迷子になったり、汚れたままの下着をタンスにしまったりするようになった彼女を、ゆういちは断腸の思いで介護施設に預けることに。

苦労した少女時代や夫との生活といった過去へと意識がさかのぼっている母の様子を見て、彼の胸にある思いが去来する。

( yahoo映画参照 )

 

「 認知症になりたくない!」

 

 

高齢者の多くがそう思ってます。

 

でも

65歳以上の10人に1人はなってます。

 

 

じゃどうすれば良いか?

 

 

認知症は病気です。

 

全ての病気は

「 早期診断、早期治療 」

が原則です。

 

診断の前には

「 検査 」が必要です。

 

認知症の診断には、認知機能症状の把握が不可欠です。

認知症の症状には

 

認知機能症状( 中核症状 )

行動心理症状(BPSD )

 

があります。

 

認知症はこの症状のため

日常生活動作( ADL )

に支障が生じる病気です。

 

日常生活動作(ADL )には

 

手段的ADL( I ADL )

基本的ADL(B ADL)

 

があります。

 

 

www.honeyhornet600.com

 

 

はい!

 

( ̄◇ ̄;)

 

ここまでで

もうすでに面倒くさくなってきましたね?

 

なんか

アルファベットの羅列があると

わからなくなります。

 

f:id:honeyhornet:20190806230224j:imagef:id:honeyhornet:20190808161946j:image

こんなにほのぼのしてたら

良いのですけど、、、。

 

まずは

 

◉ ADLって?

 

activities of daily living

アクティブ!デイリー!リビング!

= 日常生活動作!

 

OK?

 

じゃ

◯ B-ADLって?

 

basic ADL

ベーシック!

= 基本的日常生活動作

= 起居動作・移乗・移動・食事・更衣・排泄・入浴・整容

=

朝起きて、

布団から出て、

歩いて、

ご飯食べて、

服着替えて、

トイレ行って、

風呂入って、

歯磨きする

 

普通の生活、、、ですな。

 

OK?

 

じゃ

◯ I-ADLって?

 

instrumental ADL

インスツルメント!

= 手段的日常生活動作

= 掃除・料理・洗濯・買い物などの家事や交通機関の利用、電話対応などのコミュニケーション、スケジュール調整、服薬管理、金銭管理、趣味

 

この中でわかりやすいのは、

 

電話できるか?

薬をちゃんと飲んでるか?

お金をいくら使ったかわかるか?

 

などです。

 

f:id:honeyhornet:20190804143338j:image

 

今まで普通に出来ていたことが

出来なくなっている。

 

普通の生活が

出来なくなっている。

 

それが始まりです。

 

 

若い人たちは

自分は関係ないかもしれない。

 

でも

親は?

 

アルツハイマー先生が

最初に発見し、

アルツハイマー型認知症と診断した患者さんは

 

40歳後半から

その症状が現れて来ていました。

 

 

前のブログでも触れましたが、

 

タバコ吸う人?

日頃の運動しない人?

勉強嫌いな人?

 

要注意ですよ?

 

 

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com