Arai 平忠彦レプリカ
1980年代に「 汚れた英雄 」という映画が大ヒットして、その時の主人公が被っていたのがコレです。
おそらく、スペンサーレプリカと人気を二分していたと思います。
未だに復刻版が発売されるのは凄いです。
h
◉ メーカーについて❷
AraiとSHOEI以外になんかあんの?
( ̄▽ ̄)
ありますあります!
◯ OGK KABUTO
老舗のAraiやSHOEIに比べて、かなり新しいメーカーです。
あまり知られてないので、ちょっと詳しくやります。( 私も使ってますので、、、。)
オージーケー技研よりヘルメット関連の部門が、1982年に分社化される形で創業し、2006年7月に現在の社名となった。
SHOEIやアライヘルメットに次ぐ第3のメーカーと言われ、フルフェイスからハーフタイプまで幅広いジャンルで商品展開している(SHOEIはハーフカップタイプのヘルメットは製造しているが、市場にはほとんど出回っていない。アライヘルメットは、郵便配達員が使用するヘルメットと、競馬の騎手が使用するヘルメットに限って、ハーフカップタイプのモノを製造しているが、どちらも一般向けには販売されていない)。( Wikipediaより )
AraiやSHOEIより
まず、安い!
安いけど見た目は変わらん!
結構デザインが綺麗!
自転車業界でメジャーになってるので、だいぶ認知度が上がっている!
被った感じはSHOEIに近いですね。
SHOEIをさらに使いやすくした感じです。
と言うとSHOEIユーザーに怒られますが、
ツーリング行くにはSHOEI!
通勤にはOGK KABUTO!
って感じです。
ま、
一個しか持たないならArai
ですかねー。
ちなみに
RT-33ってモデルの安全規格です。
スネルはないけど、MFJ公認!!
OGK KABUTOのライダー
え?いるの?
( ̄▽ ̄)
はい、
います。
熱血“Dai39”=酒井大作
2008年 鈴鹿8耐では、渡辺/酒井組が2位を獲得。現在「チームモトラッド39」としてBMWを駆り、'18年度は、全日本JSB1000クラスや鈴鹿8時間耐久レースに参戦。
韋駄天・秋吉耕佑
2011/2012年・鈴鹿8時間耐久ロードレース2連覇を達成。HRCのテストライダーを務め、MotoGPマシンのRC212Vの開発にも携わった経験を持つ。2015年よりau&テルルKoharaRTに所属。最高峰JSB1000クラス全戦参戦は今年で12年目を迎える。
TEAM KAGAYAMA・浦本修充
MotoGP世界選手権Moto2クラスやCEVヨーロッパ選手権へスポット参戦後、2017年シーズンに再び1000ccクラスへ参戦。2018年より戦いの舞台を欧州へ。
価格:43,000円(税別)
それぞれにこういうステッカーがついてます。
やっぱり安い!?
知らん!
誰????
(⌒-⌒; )
うん。
だいたい国内のライダーですねー。
頑張って欲しいです!
v(^_^v)♪
◯ HJC
韓国のメーカーです。
HJCは1971年の創立。
オートバイ用ヘルメットの専用メーカー。
1992年には北米市場で最も支持されるNo.1のヘルメットブランドとしての地位を確立。
何しろ安い!
( ̄▽ ̄)
OGK KABUTOも安いけど、
さらに安い。
もっと安い◯◯製のもありますが、
MOTOgpライダーが使っているメーカー
にしては、極端に安いです。
触れた感じは
「 うん、ちょっと安っぽ〜いかな?」
とは思いますが、
韓国製も捨てたもんじゃない!
( 国の問題はありますが、、。)
例えば
¥15,485
規格:SG、JIS
などなど、、。
HJCのライダー
カル・クラッチロー
2011年からMotoGPに参戦、ルーキーオブザイヤーを獲得した。
2015年からチームLCR (ホンダ系サテライト)に移籍。2019年ランキング9位。
結構好きだったんだけど、中上への批判なんかあって日本人ファンは減ってるかも!
アンドレア・イアンノーネ
MotoGPクラスに参戦中。2019年は、アプリリア・レーシング・チーム・グレシーニに移籍し参戦。2019年は奮わず!?
安いけど
良いものは結構あります!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
◯ 私のヘルメット遍歴。
SHOEI Z-CRUZ
( 写真はZ-CRUZⅡ )
バイクを買い替える時って、
ヘルメットも変えたくなりますよね?
ちょうど、
CB750FBに変えた時、
車体の色に合わせて買ったと思います。
Araiが良いと思いながら、
被った感じがしっくりくるので
コレにしました。
少し重たかったかな?
後、インナーにスペースがなく、
メガネをかけるのに一苦労しました。