勉強もバイクも好きだ!

臨床検査と心理学とバイクとクルマのブログです

バイク遍歴①-a 1983:RZ250Rについて

1983:RZ250R

 

二輪車ってのは、

小型(51〜125cc)、

中型(126〜400cc)、

大型(401cc以上)

あります。

 

普通に

「 バイク乗ってます!」

と言えるのは、

おそらく中型から

ではないでしょうか。

( ̄▽ ̄)

50、90、125ライダーの人、

ごめんなさい。

 

あくまで個人の見解です!

 

 

自動車専用道路や高速道路を通行出来るのは、

126cc以上、すなわち中型からです。

 

私も50ccから初めて、

90、125、150、250、400、600、750、1100まで

いろいろ乗ってましたが、

ツーリングに行こうと思わせるのは、

250ccからです。

 

f:id:honeyhornet:20190909183240j:image

( YAMAHA web site から)

2ストロークスポーツ市場を大きく活性化させたRZ250の後継モデル。新設計の並列2気筒エンジンに、市販モデル初となる可変排気バルブ「YPVS」、電子進角式CDI点火を採用し、クラス最高の43PSと好燃費を実現。またレーサーイメージのワイドなダブルクレードルフレームの車体には、バリアブルダンパー付きフロントフォーク、ニューリンク式モノクロス・リアサスペンションなどを装備し、優れた操縦性とレーシングスピリットあふれるスタイリングを両立させた。

全長 × 全幅 × 全高: 2,095mm × 710mm × 1,170mm
車両重量: 145kg
エンジン型式: 水冷, 2ストローク, 並列2気筒, 247cm³
最高出力: 31.6kW(43.0PS)/ 9,500r/min
最大トルク: 33.3N・m(3.4kgf・m)/ 8,500r/min
販売価格(当時): ¥399,000

 

 

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

 

同じころ、

HONDA MVX250F

ってのがありました、

f:id:honeyhornet:20190910062418j:image

今見ると、「 うん、いいんじゃない?」

と思わせるスタイルですが、

絶大な人気を誇るVT250Fってのに

ほぼそっくりだったため、

ちょっと古くさく感じて人気がなく、

43万の新車が29万で売ってました。

_φ( ̄ー ̄ )

V型3気筒と斬新なエンジンでした。

一度、友達から借りて一週間くらい乗ったことあります。

RZのような2スト感(パワー感?)があまりなく、

ずっと滑らかで、4ストをちょっとエンジンブレーキを効かなくした?みたいなフィーリングでした。

まあ、慣れれば面白かったかもしれません。

私は後にNSR250Rに乗りますが、

同じメーカーの2ストとは到底思えない!!

 

SUZUKI RG250Γ

ってのもありました。

f:id:honeyhornet:20190910061808j:image

フルカウルでレーサーっぽいデザインで、大人気でしたね。

当時のWGP500チャンピオンのフランコ・ウンチーニがカタログに載ってました。

価格は¥460,000

当時の250ccではもっとも高価です。

それでも、年間3万台売れたそうです。

((((;゚Д゚)))))))

2018年に一番売れたHONDA レブルでさえ、

5236台とのことなので、

いかに凄いかがわかります。

 

 

そんな中で

なんでYAMAHA RZ?

 

一つは中型取る前に乗ってたのが、

RZ125Sで、買ったところがYSPだったこと。

それと当時、「 汚れた英雄 」という映画が流行ってたこと。

で、一番は

価格が一番安かったことですね。

( ̄▽ ̄;)

 

当時はまだ大学生で、バイトしてバイクに乗ってましたから、一番は価格!

たかだか6万じゃない?

いやいや価値観は今の倍以上って考えて下さい。

バイトの時給450円の時代です。

RZもまるっきり新車ではなく、走行少ない中古車が出てたので(35万くらいだったかな?)、それを3年ローンで買いました。

 

MVX250Fが安かったんじゃないの?

 

、、、、、。

( ̄▽ ̄)

そうですね〜。

あの頃、あのバイクだけは乗るな!感が

凄い多かったですね〜。

 

ホントに欲しかったのは、

旧型のRZ350!

f:id:honeyhornet:20190910114759j:image

ただ、速いけど、止まらない!曲がらない!

って話があって、怖くてやめました。

大学の先輩が乗ってて、試しに乗せてもらいましたが、やっぱり

速い!

止まらない!

曲がらない!

はホントでした!

 

f:id:honeyhornet:20190910114531j:image

RZ250もありました。

でもカラーリングが350が好きでしたねー。

(^ ^)

後に350っぽいカラーリングがありましたが、2本ラインの350のカラーリングが好きでした。

 

XJなんかはアレに近いカラーリングがありましたが、RZ350そのままの白地にブルー2色は純正カラーでは今まで見たことないです。

 

どなたか

「 このバイクに復刻されてたよ!」

って情報ありましたら

教えて頂けると嬉しいです。

f:id:honeyhornet:20190910201014j:image

XSR900のRZカラー!RZ250ですねー。

 

 

さて、

RZ250Rは

大学卒業して就職するまで乗ってました。

峠も攻めたし、ツーリングも行きました。

 

一回事故しましたねー。

大学から帰る途中に

前方にクルマがいて、

ちょっとよそ見して

前をみたらの前にいました。

( ̄◇ ̄;)

 

前のクルマは右折しようとして

止まってたんですね。

 

幸い、

クルマの人は

後ろが凹んだくらいで乗ってる人は問題なかったのですが、

私の方が

ぶつかって

バイクごと倒れて

動かなかったものだから、

周りの人が

救急車呼んでくれました。

。゚(゚´Д`゚)゚。

 

生まれて初めて

救急車乗りました。

 

結局、

レントゲン撮ったりしましたが、

特に問題ありませんでした。

 

が、バイクは大破!!

 

相手のクルマと自分のバイクの修理代。135,000円!?

 

大学の夏休みに

親戚に頼んでバイトしました!

当時の

大卒初任給:

110,000円の時代。

 

40日働きづめで、

生活費は

ほぼ「0」の出張仕事で

まるまる135,000円。

 

すべて返しました。

 

今となっては、

いい経験させていただきました。

 

そういう苦難を乗り越えて、

一緒にいたバイクなので、

思い入れは大きかったですね。

(^◇^)

 

バイクは

コケます。

ケガします。

お金かかります。

 

でも、

それから得るものは多いです。

 

あれから

30年以上経ちます。

未だに

付き合いがある友達って、

ほぼバイク乗り

だったりしますね。

 

(^◇^)

 

 

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com