勉強もバイクも好きだ!

臨床検査と心理学とバイクとクルマのブログです

バイク遍歴③-a 1983:HONDA CB1100F

1983:CB1100F

 

車輌プロフィール
プロダクションレース向けモデルのCB1100Rのテクノロジーを身近に感じられるモデルとして、1984年に設定されたのが、市販ネイキッドのCB1100Fだった。欧州、北米で販売され、北米仕様はビキニカウル&角型ヘッドライトが装備された(欧州モデルは丸目ノンカウル・コムスターホイール)。1,062ccの空冷直4を搭載する最後の旗艦モデルとなった。

 

f:id:honeyhornet:20190911000659j:image

 

大型自動二輪の免許を取って、

初めてのバイクがコレです。

 

なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?

って声が聞こえて来そうですが、、、。

 

 

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

 

まず、

私の場合、

自動二輪の免許は

自動車学校には

全く行ってません。

 

「 我流 」です。

 

理由は

「 お金がない!!」

 

学生時代、

とりあえずクルマの免許は

親に取らせて頂いて、

(コレはさすがに自動車学校に行きました。)

原付きは乗れるので、

変速機つきの原付き(YAMAHA GR50)を

3万円で買って練習して

f:id:honeyhornet:20190911062302j:image

試験場で

「 小型自動二輪 」を取ります。

何しろ「 自動二輪 」というものに

乗りたかった!

 

試験車両は

HONDA CD125T!

f:id:honeyhornet:20190911062734j:image

一緒に受けていた人は、

「 仕事で必要だから 」

って人が多かったですね。

うん。

ビジネスバイクですもんね。

 

2回で合格して

小型二輪(YAMAHA RZ125S)を買います。

f:id:honeyhornet:20190911062331j:image

買って半年もしないうちに

また試験場へ。

「 中型自動二輪 」を取ります。

さすがに8回かかりました。

 

試験車両は

SUZUKI GS400!

f:id:honeyhornet:20190911063457j:image

アレ?HONDAのHAWKⅡじゃないの?

 

はい。

今はだいたい、

HONDA CB400SFかと思いますが、

当時はホントに色々でした。

 

後に?

「 湘南爆走族 」で登場して

馬鹿みたいに高値で取り引きされます。

 

一緒に受けてた人たちは、

(私も含めて)

空前のバイクブーム

に乗りたい人たちばかりでした。

( ̄▽ ̄)

 

中型取ってから

色々なバイク乗りました。

 

で、

大型自動二輪を取ろうと思ったきっかけは、

やっぱり一番は周りの影響です。

ツーリング仲間が

次々と大型化していくので、

「んじゃ、オレも!」ってなりましたね。

 

学生時代に憧れて

でも免許が無くて乗れなかった!

(お金がない!ってのもありましたが、、。)

実際に一番欲しかったのは、

HONDA CB1100R!

f:id:honeyhornet:20190911064902j:image

ただコレは、

プレミアつきまくりで、

中古車価格が、

毎年、上がって行ってました!

( ̄◇ ̄;)

 

今、いくらなんだろ?

 

400????。

 

オェー。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

当時は、

大型自動二輪は自動車学校では取れませんでした。

いわゆる「 限定解除 」ってヤツです。

大型乗りたかったら

試験場に受けにいくしかない!

 

事前に

大型自動二輪の講習会なるものが、

試験場で開催されていて、

参加しました。

2日間、試験場内とはいえ、

大型自動二輪に乗れました!!

 

車両は

Kawasaki ゼファー750と

HONDA VFR750F。

 

どっちかっていうと

ゼファーが乗りやすかったですね。

 

で、

いざ!試験場へ!

車両はHONDA CB750だったと思います。

f:id:honeyhornet:20190911074051j:image

あの頃、

普段は CB400SFだったので、

メーターまわりとかほぼ変わらず。

安心して試験に臨むことができました。

 

毎回、

50〜60人くらい受けてました。

指定された周回を回って、

最後の急制動で終わり。

最後まで行くヤツが10人?

試験管のところに行って、

免許証返されたら「 不合格 」

返されなかったら

「 免許証発行 」があり、

「 合格!」

 

試験を待っている人たちに

拍手で迎えられます。

 

一回目、一本橋で落ちました。

合格者1名?

二回目、最後まで行きましたが、不合格!

合格者0名!?

三回目、

最後まで行きました。

「 合格!!」

後で聞いたら、

その日はなんと合格者3名でした。

 

合格率2%はホントでした!

 

( ̄▽ ̄;)

 

 

 

最初に買うバイクは

散々悩みました。

 HONDA CB1000SF、92万

Kawasaki GPZ900R、79万

SUZUKI GSX1100S、89万

 

今考えると凄いものが、

新車で買えた時でしたねー。

 

すべて最終型でした。 

 

それなのに、

やっぱり、

昔の憧れの CB750F。

その最終型、 CB1100F。

北米仕様、角形ヘッドライト。

 

ちょっと遠くのバイク屋から

46万で買いました。

 

北米仕様なので、

ステップが前過ぎて、

欧州仕様のバックにしました。

 

ハンドルはパイプでしたが、

私的にはポジションが良く、そのままでした。

 

 

ただ、

残念なことに事故車でしたねー。

。゚(゚´Д`゚)゚。

エンジンが真ん中になく、ちょっと左にオフセットされてました。アレ?右にだっけ?

「 コリャ治らんぜい!?」

友達のバイク屋から言われて、

結局、売ったバイク屋に戻しました。

 

中古車は

よくよく見ないとダメですね?

代わりに

 CB750FBと返金✖️✖️万を手にしました。

f:id:honeyhornet:20190911124802j:image

 

 CB1100Fは

しかも北米仕様のカウルつき角形ヘッドライトは、

あのバイク以外、街で今まで一度も見たことありません。

ホントに自慢できるバイクでした。

周りがみんな驚いてました。

 

まともな状態だったら、

今も乗ってるかも知れません。

 

 

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com