勉強もバイクも好きだ!

臨床検査と心理学とバイクとクルマのブログです

バイクメーカー⑨ KTM

KTM

Sportmotorcycle AG

(ケーティーエムスポーツモーターサイクル アーゲー)とは、オーストリアのオートバイ、モペッド、自動車、自転車の製造会社である。

 

f:id:honeyhornet:20191021131057j:image

 

ちょっと前までは、

KTM?オフロードの?

って思ってましたが、

ここ最近、

オンロードどころか

motoGP

にまで出てくるようになりました。

 

( ̄∇ ̄)

 

もともと、

オフロードでの印象は

かなり良かったので、

どんなの作るんだろう?

と期待してました。

 

 

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

 

長年オフロードバイクメーカーとして活動してきており、同社のオフロード車はモトクロス世界選手権やダカール・ラリーなどで好成績を収めてきた。

そのため性能も高く評価されている。

オフロードバイクメーカーとして有名であるが、近年ではロードスポーツバイクも製造している。また別会社で自転車やスポーツカーの製作も行っている。

2015年現在、インドのバジャージ・オートが親会社であり、スウェーデンのオートバイメーカーハスクバーナ・モーターサイクルとオランダのWPサスペンションはKTMグループ傘下にある。

日本国内ではオートバイは現地法人となるKTMジャパン、自転車は株式会社和田商会が取り扱っている。

 

1934年、エンジニアであるハンス・トゥルンケンポルツによってオーストリア マッティクホーフェンに設立された。

1953年まではKTMとしての製作は行われておらず、金属加工会社クラフトファールツォイク トゥルンケンポルツ マッティクホーフェンとして、従業員20名で1日3台のペースでオートバイ製作をしていたが、

1954年その頭文字を取った「KTM」ブランドとしてのオートバイ製作を始める。

1955年には実業家であるエルンスト クロンライフが同社の主要株主になったことにより、Kronreif & Trunkenpolz Mattighofenに改名している。

 

最初のKの由来が、途中で変わってます。

後付けってやつですけど、

名前一緒でよかったです。

「田中」さんが「田中」さんと結婚した?

みたいな感じ。

 

(^_^)

 

1953年 - モーターサイクルの生産を開始。
1955年 - ロードレースに初挑戦。
1964年 - KTMファクトリーの誕生、I.S.D.E.(インターナショナル・シックスデイズ・エンデューロ)へ参戦。
1970年 - 自社開発エンジンの製造を開始。
1974年 - ゲンナーディ・モエセフにより、KTM初のモトクロス世界選手権でのチャンピオン獲得。
1989年 - 創業者ハンス・トゥルンケンポルツ急死。
1992年 - KTM Motor-Fahrzeugbau AG倒産。スポーツバイクに焦点を絞り、KTM Sportmotorcycle-AG設立。
1994年 - シェーン・キングがMX500にて世界チャンピオンを獲得。
1998年 - マッティクホーフェンに新しい工場を建設。
2000年 - 8つの世界タイトル中、6つの世界タイトルを獲得。
2001年 - パリ・ダカールラリーの二輪部門で初優勝。これ以降、2017年時点でダカール・ラリー16連勝中。

f:id:honeyhornet:20191022173408j:image

f:id:honeyhornet:20191022173417j:image

2016年以来、自身2度目のダカール制覇を果たしたトビー・プライス

ラリー終盤のステージ9、ステージ10で優勝。

 

2003年 - ロードレースプロジェクトを再開し、ロードレース世界選手権(MotoGP)・GP125クラスに参戦。
2003年 - KTM初の2気筒エンジンを搭載した950ADVENTUREの発売を開始。
2004年 - マレーシアGP(セパン・インターナショナル・サーキット)にてMotoGP・GP125クラス初勝利。 KTM初となる純粋なロードモデル、

990 SUPER DUKEの販売を開始。

f:id:honeyhornet:20191022171632j:image
2005年 - MotoGP・GP250クラスへの参戦を開始。
2006年 - MotoGP・GP250クラスで

青山博一が勝利をあげた。

f:id:honeyhornet:20191022171917j:image

 

◯青山博一

青山 博一(あおやま ひろし、1981年10月25日 - )は、千葉県市原市出身のオートバイレーサー。

2003年全日本ロードレース選手権GP250年間王者、

2009年ロードレース世界選手権250ccクラス年間王者。

最高峰MotoGPクラスを4年間走り、現在はHRC(ホンダ・レーシング)のテストライダー。

弟は現オートレース選手の青山周平。

 

motoGPを走る日本人ライダーって、

moto3やmoto2はいても

最高クラスはなかなかいない頃、

一人頑張っていました。

応援はしてたんですが、

なかなか結果には結びつきませんでしたねー。

 

( ̄▽ ̄)


2008年 - 同社初の四輪スポーツカー、クロスボウの発売を開始。MotoGP・GP250クラスより撤退。

 

f:id:honeyhornet:20191022172053j:image

◯クロスボウ

は2007年のジュネーブショーで発表され、翌2008年より市販開始。

初年度の販売台数は全世界で250台。

フォルクスワーゲングループから供給されたインタークーラー付きターボチャージャー1,984cc直噴TFSIエンジンを搭載。

最大出力240PS/5,500rpm、

最大トルク310Nm/2,200 - 5,400rpmを発生する。

車重は最軽量のモデルで790kg。

 

まあ、

クルマ会社か?

と言われると疑問が残りますが、

とりあえず作りました!!

って感じでしょうか?

 

( ̄▽ ̄)


2009年 - インドのバイク会社バジャージ・オートが31.72%の株を取得し筆頭株主になる。
2012年 - MotoGP・Moto3クラス(旧GP125クラスの後継)へ参戦開始。以降2014年まで連続してマニュファクチュアーズタイトル獲得。
2014年 - フサベルとハスクバーナが統合しハスクバーナとなったため、同社を子会社化する。

 

◯レッドブル・

KTMファクトリーレーシング

 

ポル・エスパロガロ

は2020年末までの契約です。

2019年10月現在ランキング11位

f:id:honeyhornet:20191022175022j:image

ヨハン・ザルコは2019年で契約解除。

2019年10月現在ランキング18位

 

Moto2のイケル・レコーナが昇格決定?

 

◯レッドブルKTMテック3

 

2020年ライダーラインアップが確定。

 

ミゲル・オリベイラ

2019年10月現在ランキング16位

f:id:honeyhornet:20191022174943j:image

 

23歳南アフリカ人ライダーを起用
ブラッド・ビンダー

 KTM・モータースポーツは7月10日、Moto2クラスに参戦するブラッド・ビンダーを2020年シーズンからMotoGPクラスで起用することを発表。

ビンダーは、KTMのサテライトチーム、レッドブルKTMテック3から最高峰クラスにデビューすることになった。

 

f:id:honeyhornet:20191022212804j:image

1290 SUPER ADVENTURE R

f:id:honeyhornet:20191022213021j:image

RC125

f:id:honeyhornet:20191022213129j:image

RC390

f:id:honeyhornet:20191022213237j:image

KTM 1190 RC8 R

 

ふむふむ、

125からビッグバイクまで、

魅力的なバイクが並んでます。

 

( ̄▽ ̄)

 

実際に乗っている人、

見たこと無いですけど

カッコいいと思います!

 

あ、

そういえば朝から通勤途中で

コレに乗っている人と

毎日すれ違います。

f:id:honeyhornet:20191023194157j:image

125Duke!?

 

後ろ姿で

ピンクナンバーなんで、

そうかなー?

と思いました。

125なんだけど、

カタチが存在感あってすぐ

KTM!!とわかります。

 

ジャケットもコーディネートして、

さりげなく

 

カッコいい!!

 

 

(*´ー`*)

 

 

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com

www.honeyhornet600.com