今週のお題「祝日なのに……」
もともと、
ウチの会社は
「土日休み」ってわけではないので
一般的な
「土曜日なのに祝日?」
って感じではなく、
普通に
「祝日休み」を喜んでいる。
以前も書いたことあるが、
祝日と
日曜日の朝ごはんは
ワタシが作ることになっている。
( ̄▽ ̄)
嫁さんとの
家事分担なんだけど、
今はほぼ定着している。
今月から
嫁さんの仕事が
「パート」から
「職員」になった。
「週3日勤務」から
「常勤」になった。
当然、
家事をする時間が今までより少なくなるため、
ワタシがやることが増える前提で、
家事を楽にする計画を立てている。
先日、
洗濯機を買った。
まだ、
壊れたわけではないのだが、
購入して10年近くなるので
「もう、そろそろかな?」
と近所の◯マダデンキに行った。
まったく買う気はなかった。
( ̄▽ ̄)
、、、、が!
いろいろ説明を聞いていくうちに
なぜか、
最新型の
一番人気の
ドラム式を
買ってしまった。
( ̄▽ ̄)
最近の技術は凄い!
タッチパネルが液晶になってる。
洗剤も柔軟剤も勝手に測って入れてくれる。
勝手に洗濯槽掃除してくれる。
洗濯、乾燥をスマホから指定できる。
ナノイー?
花粉症対策?
凄い、、、、、。
た、高い、、、、、。
なんでこんなん買ったんだろ?
まー、
これならワタシにも洗濯出来そうか?
あ、
何もしなくて良いから
後で畳めば良い?
はい。
( ̄▽ ̄)
まー、
コレで少しでも
嫁さんが楽になってくれれば、
安いもんだと、、、。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村