はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」
はるか昔。
TRF全盛のとき、
かの小室哲哉氏がインターネットに
サイトを作ると言っていた。
調べたら、
TRFのデビューって
1992年。
インターネットが
日本で普及し始めたのがその頃。
あの頃、
パソコンもロクに持っていない人が
大多数なのに、
「うまくいくのだろうか?」とか
「だれが見るのだろうか?」
などと心配していた。
今となっては、
やっぱりあの人は
先見の明があるなー
と感心する。
一応、
大学も理系なので、
パソコンには興味はあった。
Windows95。
パソコンが普及した頃は、
コレを使っていた?
で、
実際にネット回線を引いて、
パソコンでインターネットをやり始めるのは
ワタシが結婚してからだと思う。
WindowsXP。
あの頃、
SONY VAIOが流行ってて
無理して買った覚えがある。
20年ほど前、
18万円
くらいしたのではないだろうか?
今、思うとよく買ったなー。
って感心する。
それから
パソコンでネットを見るのが
当たり前になった。
その頃の携帯電話は
ガラケーだ。
価格が安いからPHSを使っていたが、
電波が届かないことが多く、
やむなく携帯に変えた。
携帯でネットを見るようになったのは
まだ後のこと。
ただ、
ネットが基本になったのは
スマホに変えてからだと思う。
スマホは
ウチはiPhoneだ。
嫁さんがiPhone4Sが欲しいと言いだして、
それからしばらくしてワタシが
iPhone5を買った。
iPhone4S、、、
2011年とある。
スマホに変えて10年
ってこと?
スマホでネットを見るようになって、
ウチのパソコンは
年末の年賀状や、
なにか書類を出す時以外は
使わなくなった。
最近は
スマホとプリンターが連動してる。
ワタシ以外、
パソコンを使わなくなった。
ワタシは
iPadも持っている。
2020年製で10インチあるので
Youtubeなどの動画は、
コレで見ていたりする。
会社では
パソコンが主流で
メール確認をしている。
コロナ禍で
昨年初めて、
ZOOMを使った。
外部からの
品質管理監査を
ZOOMでやった。
さすがに
お互い初めてだったので
モタモタはしたが、
なんとかこなした。
都会はともかく、
田舎ではコロナはだいぶ落ち着いてきている。
インターネットなんて、
だれがやるんだ?
って思っていたのは
はるか昔。
今の時代、
コレなしでは
立ち行かない仕事ばかり
になってきている。
( ̄▽ ̄)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村