勉強もバイクも好きだ!

臨床検査と心理学とバイクとクルマのブログです

面倒くさいのが良いのです。

f:id:honeyhornet:20211021180641j:image

 

はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由

 

まー、

今現在、

ハマってるのは

バイク、

家庭菜園、

マンガ執筆、

、、、、、、、

 

バイクは今更なので

家庭菜園のお話でもします。

 

( ̄▽ ̄)

 

ワタシが

 

***************

家庭菜園に

ハマる10の理由

***************

 

 

思いつきで書いたので、

順番はテキトーです。

f:id:honeyhornet:20211021174657j:image

 

①、収穫。

 

なんと、

お店で売ってる野菜が、

おうちの庭で取れるんですよ?

なんか

凄くないですか?

しかも、

無農薬なのは間違いない!

出来上がったものは

ほぼ美味しい!

 

f:id:honeyhornet:20211021174728j:image

 

② 、自然。

 

暑かったり、

寒かったり、

梅雨に、

台風に、

積雪、、、、!

 

自然を相手にしているので、

種植えして、

肥料撒いて、

水を撒いても

必ず出来るとは限らない!

 

半年がかりの

ほぼバクチ!!

 

f:id:honeyhornet:20211021175145j:image

 

③、汗。

 

はっきり言って、

家庭菜園といえど

農業は肉体労働です。

 

( ̄▽ ̄)

 

冬はともかく、

夏は汗だくです。

それでもやる!

 

後で筋肉痛なのは間違いない。

 

f:id:honeyhornet:20211021175216j:image

 

④、煮る。

 

収穫したものを

どうやって食べるか?

トマトやらネギやらは

単純に洗って食べるだけだけど、

えんどう豆やら枝豆、、、、

その煮方なんてやったことなかったので

頼りにしたのがネット。

やっぱり

クックパッドは良いわ〜!

 

( ̄▽ ̄)

 

豆なんて

中身だけ食べるものと

外側丸ごと食べるもので

煮方がまた違うんですよねー。

 

f:id:honeyhornet:20211021175600j:image

 

⑤、料理。

 

煮るだけでなく、

例えば、「玉ねぎ」。

そのまま切って洗って食べてみた。

「!!」

「辛!!」

生で食べるには、

水にしばらく漬けないといけないらしい。

一番評判が良かったのは

「焼きそば」!!

やっぱり王道ですねー。

「カレー」ってのも

普通に美味しかったんだけど

売ってるやつと味に差はない、、、、。

 

( ̄▽ ̄)

 

 

f:id:honeyhornet:20211021175634j:image

 

⑥、土。

 

家庭菜園で重要なのは、

「土」です。

うちの場合、

もともと毎年、雑草ばかり生えてたので

「除草剤」を撒き放題!

おかげで土は荒れ放題でした。

それを耕し耕し耕し、、、、

酸性雨にやられてるので

「苦土石灰」なるもので弱アルカリにします。

それをしばらく続けると

土の色が変わってきます。

「土色」に。

良い土になると

ミミズが生息します。

ミミズ!?と言うなかれ!

ミミズ様がいると言うことは

生き物が生きていける「土」ってこと。

毎回毎回、

ここまでやってから

初めて種を蒔きます。

 

 

f:id:honeyhornet:20211021175735j:image

 

⑦、種。

 

種まきから収穫まで約半年。

だいたい春夏と秋冬に分かれます。

「二毛作」ってヤツです。

なんか、

テレビのクイズ番組で出てましたねー。

同じ作物を春夏、秋冬に育てるのは

「二期作」です。

ワタシは違う作物を育ててますので

「二毛作」です。

 

春夏は

きゅうり、枝豆、トマト、とうもろこしなど。

秋冬は

えんどう豆、ほうれん草、玉ねぎなど。

 

一度、

さつまいもを作ったことがありましたが、

あれは夏から秋なので、

畑に空きスペースがあればやります。

 

家庭菜園って

丈夫な「苗」を買ってくると

割と成功し易く簡単なんですが、

今回は「種」から作ることにこだわってます。

「種」から育てて「種」を作って

また「種」を残す。

「種」を買う必要が無くなればいいのですけど

うまくいくまで頑張ります。

 

 

f:id:honeyhornet:20211021175845j:image

 

⑧、支柱。

 

ツルを伸ばすきゅうりや

枝が弱いトマトなどは

支柱とネットを用意します。

ほぼ、100円ショップで揃います。

支柱は毎回使えますが、

ネットは使い捨てになります。

 

最初は

ただ、

支柱立てて、

ネット張るだけでした。

 

支柱同士を繋ぐ

ジョイントみたいなものもあります。

これで支柱の立て方も

いろいろ工夫しました。

 

ネットが飛ばないように

結束バンドで留めます。

結束バンドは使い捨てですねー。

 

ツルやら

枝やらが

あちこちに飛び出します。

 

コレを固定する

クリップがあります。

 

なんだかんだで

いろいろと工夫が必要なんですねー。

ただ、

これもある意味面白い!!

 

(*´ー`*)

 

 

f:id:honeyhornet:20211021175959j:image

 

⑨ 虫。

 

虫が食います。

 

( ̄▽ ̄)

 

枝豆は「カメムシ」

とうもろこしは「蛾」らしいので、

近くに植えるとお互いが干渉するとのこと。

、、、、、、。

うちの場合、

とうもろこしに集ってたのは

「蟻」でした。

 

「蟻」の被害はきゅうりにも及んでました。

 

「アリの巣コロリ」

置いておけば良かった、、、、。

( ̄▽ ̄)

 

オクラは毛虫がつきます。

 

基本的にアイツらは

葉っぱを食べるので、

葉っぱがなくなってしまいます。

当然、葉っぱなくなると枯れます。

「蟻」の場合、

花やら実のほうを狙います。

 

「アリの巣コロリ」

置いておけば良かった、、、、。

( ̄▽ ̄)

 

今度からそうしよう。

 

 

f:id:honeyhornet:20211021180051j:image

 

⑩ 達成感。

 

家庭菜園に限らず、

農業ほど目標と結果

はっきりしてるものはないのでは?

 

タネを育てて作物を収穫する。

 

それも、

半年とか一年とか、

土壌づくりなんて三年がかりかも?

一生懸命に準備しても、

必ず、収穫出来るわけではない。

だから、

いろいろ工夫して、

確実に収穫できる方法を探す。

 

そうして

作物が出来たときの喜びは

他とは比べものにならない。

 

努力して結果に結びつける

ダメでも、

何度も何度も

あーでもない、こーでもない。

 

それで、

やっと出来たときの達成感。

 

そりゃー、

スーパーで買ってくりゃー安いし綺麗ですよ?

 

わかってますとも、

 

それでもやってる家庭菜園、

たぶん、、、、、

いろんな理由で

やめられないと思う。

 

(*´ー`*)

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村