勉強もバイクも好きだ!

臨床検査と心理学とバイクとクルマのブログです

ヘルメットふたたび!

f:id:honeyhornet:20250614173853j:image

 

梅雨入りして

ヘルメットがぐしょぐしょになります。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村 にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
にほんブログ村

 

 

まー、

雨なんでどうしようもないんですが、

内装がなかなか乾かなくて被るたびに

「しっとり」してます。

 

さすがにコレは「カビ」る。

 

( ̄∇ ̄)

 

以前、

この状態で被ってたら

肌が荒れて、、、、、。

 

 

 

そこでとうとう、

もう一個ヘルメットを買うことにしました。

 

 

 

アレ?

 

ヘルメットもう一個持ってなかった?

 

 

、、、、、、はい。

 

ただ、

アレは「ツーリング用」で「通勤」には使いたくない、、、、。

 

( ̄∇ ̄)

 

 

 

 

んで

買ったのがコレ!

 

 

https://a.r10.to/hNdywf

 

値段が安い(2万円以内)。

けど安っぽくない。

SG、PSC規格。

内装着脱して洗える。

デザインが良い。

イヤホン穴がある。

インナーバイザーがある。

 

 

( ̄∇ ̄)

 

 

2万以内でこの条件?

(実際は13800円也!)安!!

 

 

で、、、

 

来ました。

 


f:id:honeyhornet:20250614173917j:image

 

ASTON GTB600

 

インナーバイザーも装備。


f:id:honeyhornet:20250614173906j:image
f:id:honeyhornet:20250614173839j:image

 

うん。

 

開閉もスムーズです。

 

インナースピーカーの穴もありますので、いつものインカムを付けました。

 

 

 

 

被った感じは悪くはないんだけど、

メガネ用のスリットがないんでちょっとキツイ!

 

ずっと被ってれば、少しは慣れてくるかな?

 

( ̄▽ ̄)

 

 

 

まー、

日頃使っているヘルメットが奮発して

ちょっとお高めのモノなんで、

雨降り用にはコッチを使おうかな?

 

( ̄∇ ̄)