勉強もバイクも好きだ!

臨床検査と心理学とバイクとクルマのブログです

バイクマンガ ❺

バイクに乗ってる方で このマンガから 「 乗りたい!」 「 カッコイイ!!」 と思った方は多いと思います。 バリバリ伝説 しげの秀一 著 ( 以下、Wikipedia ) 高校生ライダー巨摩 郡(こま ぐん)がレースの世界に入り、アマチュアから世界チャンピオンに…

人の上に立つ人 = リーダーシップ

「 リーダーシップ 」って よく聞きますよね? マハトマガンジー = インド独立の父 // いろいろな方が、 リーダーシップのあり方を述べられてますが、 私的に もっともわかりやすいのが、 クルトレヴィンの リーダーシップだと思います。 ◉ 専制型(君主型)…

バイクマンガ ❹

もう一つ バイク好きにはたまらないマンガがあります。 ケンタウロスの伝説 原作 オサム 作画 御厨さと美 // 御厨さと美さんの画は、 とても丁寧で綺麗です。 バイクの画もひとつひとつの違いが、鮮明に描かれています。 好きでした。 知らない人が多いと思…

クリックから買う人 = 一貫性の原理(フット·イン·ザ·ドア)

皆さんは 「続きはWeb で!」 「OOで検索!」 ってあったら ポチッと押しませんか? んで、 ポチッと押したあとに なんか買ったことありませんか? コレも 心理学で実証されてたりします。 バス停で かわいい娘がいて お友達になろうと思ったとき、 バスの時…

バイクマンガ ❸

なかなかアレ出さないなー! と、 思われる方が多いと思いますが、 まだまだ、 もう一つよく読んでいたマンガがあります。 ふたり鷹 新谷かおる 著 「 ファントム無頼 」や 「 エリア88 」やら 描かれていました。 // 内容は ( Wikipediaより) 同じ日に…

お返しする人 = 返報性の原理(ドア·イン·ザ·フェイス)

いろいろな ひととの関わり合いは、 わりと一貫性があり、 「 あー、そうそう!」 って思うことは 現代の心理学で実証されてたりします。 「 ビジネスマンの交渉術 」や 「 女性の口説き方 」なんかでも こんなやり方あるよね? なんて 思うことあると思いま…

レベルが上がると死んでしまいます。

今週のお題「雨の日の楽しみ方」 雨の日は 外には出ません。 濡れるから。 うちの中では、 ⑴ DVDもしくは溜まった録画をみる。 ⑵ 今はブログを書いてます。 ⑶ スマホゲームをする。 ⑷ 勉強する。 まあ、 雨の日に限らず 晴れた日でも同じだったりしますが、…

バイクマンガ ❷ 750ライダー

ワタシの場合、 あまり過去のブログはリメイクしていないのですが、今回ばかりはリメイクさせていただきました。 かなり前に書いたブログです。 なぜ今更? 実は先日のニュースで 青春漫画の金字塔として今も愛される名作「750(ナナハン)ライダー」などで…

偏って見る人たち = ステレオタイプ

「 日本人 」 = 眼鏡を掛け、 出っ歯で背が低く、 首からカメラを提げている (戦後、日本人団体旅行者の与える印象が強かったため)。 いつも笑顔。 イエスとノーが曖昧。 個人主義的な西洋人に対して集団主義的。 恥の文化。 捕虜になって辱めを受けるよ…

せきぜんそくの人

もともと、 肺だの 喉だのは 小さいころから弱かったのですが、 ここ2〜3年、咳に悩まされてました。 // 要は 良くなったり 悪くなったりで わざわざ病院に行くまでもないかな? と思ってました。 が、 毎日、 夜中の2時〜3時頃に 咳が止まらない症状が…

バイクマンガ ❶

ちょっと休憩して、 バイクマンガの話。 最近、ハマってみてるのが、 「 トップウGP 」 先日、 BS11の 「 大人のバイク時間 MOTORISE 」 って番組で、 作者の藤島康介さんが 出演されてました。 本人も 無類のバイク好きで YAMAHAのNIKENに かなり興奮し…

認知症予防法

認知症について、 これまでも記載して来ましたが、 たぶんこのブログを見ていられる方は認知症ではないと思います。 要は 「 今からなる 」可能性と 「 親がなる 」可能性を 心配されていますよね? 認知症に関しての専門家は、 「 認知症予防 」と 「 認知…

認知症発症を加速させる要因

2010年に全世界で、 約3400万人のアルツハイマー型認知症の人がいました。 アメリカの疫学研究にて、 7つの危険因子が影響を与えていること。 それらを10〜25%減らすと約300万人のアルツハイマー型認知症の人を減らすことができる。 という研究発表があり…

二番でいいでしょ?

お題がありましたので、 「 迷いと決断 」 について書きます。 私は「 阪神タイガース」のファンです。 私が生まれた 1964年にリーグ優勝して。 私が大学を卒業した 1985年に日本一になりました。 結婚して、子供ができて、 家を建てる決断をした 2003年にま…

できない決断ができる人

Live as if you were to die tomorrow; learn as if you were to live forever. 「 永遠に生きるかのように学べ。明日死ぬかのように生きろ。」 ( 写真は本文とは関係ありません。アリコ飛行船) マハトマ・ガンジーの名言 とされています。 、、、とされて…